プログラミング言語って何?

こんにちは!

独学でプログラミングを学ぼうとしています

が、すでに壁が!

プログラミングには言語があったようです(しらなかった・・・)

Jave、PHPPythonObjective-C、etc.

まるで呪文のようです(泣

とくに訳がわからないものは、

C言語とC#とC++

な、なんだこれは!?違いがわからない

まるで、スコップとシャベルくらい違いがわからないぞぉー!!

 

 

気になったので少し調べてみましたが、詳しいことが全くといっていいほどわかりませんでした!

何となくわかったことは、

・ホームページをつくるならばPHPという言語がいいということ

・アンドロイドのアプリ開発にはJaveがいいらしく、

 iPhoneアプリ開発にはSwiftもしくは Objective-Cがいいということ

  アプリの開発も面白そうでいいですね!

  いつかやってみたいです!

・快適に操作を行うために二つの言語を組み合わせて使うこともあるようです

 (間違っていたらすいません)

 雰囲気的には、プログラミング言語によって得意分野が異なる感じですかね?

 

 

 

調べていくうちに、

まじめに正面から勉強いくと時間がかかりそうという結論に・・・

よって、普段見ているウェブページから何か得られないかと考え、色々調べた結果たどり着いたのが、

ソースコードです!

色々なサイトのソースコードを読み傾向を調べていけば

何かしらたどりつくのではないかと思いつきました!

 

どうなるのでしょう?

とりあえず、挑戦あるのみ!

やってみよう!